5月16日の日記

2011年5月16日
ため息、です。

休ませてしまおうかと迷って、でも思い直して出席しました。
だから覚悟はしてましたけど。

うちの息子、やっぱり…、な結果で。
私は引き攣った笑顔で、地獄のような一時間半を耐えました。

保育参観のたびに。
こんな感じで。
他の保護者の皆さんが息子を見る目、まるで心臓にヤスリをかけられてるような(変な例えですが…)心地でした。
しかも幼稚園の先生にはただひたすら「申し訳ありません」としか言えません。

年中に上がって少しは成長してることを、おとなしくなってることをちょっぴり期待してしまった、私がおばかさんでした。
あれが、うちの子。
きっと、次回もその次もあんな状態なのかもしれない。


なんだかなぁ。
今まで何回も同じ経験してるけど、やっぱり私の育て方が悪いのかも…って落ち込みにたどり着きます。
違う、これは息子の個性でキャラクターで生まれ持った性格で…
と思いたいですけど。

でも変ですよ。
個性って他のみんなも持ってるはずなのに。
他の子は皆「普通の個性(なんじゃ、そりゃ?)」で、明らかにうちの子だけ浮いてる…
あれは何?

正直、私にはいまだに息子の動きのすべてが「理解できない」。
帰りに園庭遊びをチラッと覗いてきましたが、砂場で頭から砂浴びて、スモッグどころか制服の中にまで砂まみれで。
背中に砂入ってて気持ち悪くないんだろうか、うちの息子は。
などと思いながら、もやもやした気持ちで帰ってきました。


んー。


疲れます。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索