毎晩、次男の夜泣きが2時と5時にあり、寝不足です。

そもそも夜泣きなのでしょうか?
もう1歳なのだけど、夜中にフォローアップミルクを飲ませちゃってます。
お腹すくだけ?とか。

昼間も育児に追われて、夜もこんなで。
お母さんって大変。

先日、実に4か月ぶりで美容室に行けたんですが、担当美容師さんが妊婦さんでした。
「産んだらカラーできなくなりますよね。うちは実家が遠いのでしばらくは無理そう……」
とおっしゃってて、羨ましく思いました。
カラー程度のことで小守を実家に頼るのが普通と思ってるのか、幸せな人だなぁと。

お母さんって大変ってことが身にしみてわかる今だからこそ、私はそのくらいのことで、やっと子育てを終えた自分の母に小守を頼みたいとは思えないです。

うん、頑張ろう。

コメント

涼女
2012年11月10日11:58

私は現在でも髪の毛が黒いのでカラーはせずに済んだし、パーマなんてとんでもないって感じでいつもバシッ!とショートにしてもらってダラダラと伸ばしていましたね。(写真見たら本当に色気なんて全くない。今の方がある)笑 
でもね、今晴れて自由の身(謎)になって思うのは自分が美容院に行くのも一苦労だったからこそお嫁さんとかには「見といてあげるから行っといで。気分転換しておいで」て言ってあげれると思う。(まあ、普段から遊びまくっている嫁だったら絶対に言わないけど。笑)普段一生懸命頑張っている人間にはちゃんと伝わるものがあるから、あまり一人で抱え込まずに「もしよかったら…」って甘えて頼るのも一つの手ではないかと。
今は託児所のある美容院も増えてきているから、そんなのも利用してみるのもいいかも。
綺麗になってリフレッシュしてこそまた「頑張ろう」って思えるのではないでしょうか??

あき
2012年11月25日23:36

そうですよねぇ…
子連れOKな美容院ではあるのですが、ねんねの時期でもおもちゃやテレビに夢中になる時期でもなくて、ママべったりな今は、一緒に連れてくのはかえって落ち着かなくて。
そしてうちは夫の親は普通の人ではないし、私の実母は孫10人いるおばあちゃんなので、ちょっと頼りにくかったり。
実家を頼るのは私が体調不良で動けなくなったときに取って置きます(笑)
今はパーマなしの真っ黒ショート、が一番気楽かもしれません。
千円カット(10分カット?)でもいいかなって思うほどです。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索