10月1日の日記
2014年10月1日お久しぶりなだいありー。
今日はなんの日。
都民のひー。
長男がね…
まったく、通級のかいなくというか。
まぁ、どうしょうもない。
兄弟全員勢揃いな1日なんですが、
気が狂いそう
な都民のひー。
でもどうしょうもない。
誰に愚痴を言うでもなく。
えーでぃーえいちでぃーに効くとかいうお薬、
学校関係からは反対されてますが、母親的には試してみたいものです。
そうしたら落ち着くんだろか。
生活のどこからどこまでが、落ち着くんだろか。
プラスになるのか、マイナスになるのか。
今日はなんの日。
都民のひー。
長男がね…
まったく、通級のかいなくというか。
まぁ、どうしょうもない。
兄弟全員勢揃いな1日なんですが、
気が狂いそう
な都民のひー。
でもどうしょうもない。
誰に愚痴を言うでもなく。
えーでぃーえいちでぃーに効くとかいうお薬、
学校関係からは反対されてますが、母親的には試してみたいものです。
そうしたら落ち着くんだろか。
生活のどこからどこまでが、落ち着くんだろか。
プラスになるのか、マイナスになるのか。
5月17日の日記
2014年5月17日何かが崩れたような気がする今日この頃。
もう自分の中のそれは戻せない、です。
それでもがんばろー、私。
甘ったれるな、私。
今日はお天気が良くて、洗濯機三回回しました。
お昼にはスパゲティを作ろう。
夕飯を考えなきゃ。
買い物にもいかなきゃ。
でも眠い。
もう自分の中のそれは戻せない、です。
それでもがんばろー、私。
甘ったれるな、私。
今日はお天気が良くて、洗濯機三回回しました。
お昼にはスパゲティを作ろう。
夕飯を考えなきゃ。
買い物にもいかなきゃ。
でも眠い。
5月6日の日記
2014年5月6日先日、個人面談あったんです。
長男の。
なんというか、さすが「先生」です。
私は息子のことで不安で、息子の大変なところばかりしか見えてなくて、
まぁ、それをお医者さんにもそのまま伝えるもんだからお医者さんにも「お薬、検討しますか」とまで言われていたんです。
正直なとこ、迷いますよ、子どもの薬。
でもね、学校の先生は息子の全体を見てくれていて。
もちろん、他の子ども達と比較して見られると言うのもあるでしょうが、
とても冷静に息子のことを観察してくれていて、良い面も挙げて「学校生活を見る限り、お薬は必要ありません」
ときっぱり言ってくださいました。
とてもお若い先生ですが、信じられる、安心してお任せできる先生だと思います。
良い先生に出会えて、このご縁に感謝です。
長男の。
なんというか、さすが「先生」です。
私は息子のことで不安で、息子の大変なところばかりしか見えてなくて、
まぁ、それをお医者さんにもそのまま伝えるもんだからお医者さんにも「お薬、検討しますか」とまで言われていたんです。
正直なとこ、迷いますよ、子どもの薬。
でもね、学校の先生は息子の全体を見てくれていて。
もちろん、他の子ども達と比較して見られると言うのもあるでしょうが、
とても冷静に息子のことを観察してくれていて、良い面も挙げて「学校生活を見る限り、お薬は必要ありません」
ときっぱり言ってくださいました。
とてもお若い先生ですが、信じられる、安心してお任せできる先生だと思います。
良い先生に出会えて、このご縁に感謝です。
4月5日の日記
2014年4月5日えーでぃーえいちでぃーとか、高機能なんとかかんとかとか、あすべるなんとかとか、まぁ、わかりにくい用語がいっぱいありますが、最近わかったのは、単品とはかぎらんちゅこと。
トリセツあればいいと願い、色んなもん読んではいますが、いまだそれらしいものはなく。
あるわけもなく。
ロボットじゃねーし。
じゃあどうすりゃいいのですか??
と、思ってみたり。
どうしょうもないのに。
トリセツあればいいと願い、色んなもん読んではいますが、いまだそれらしいものはなく。
あるわけもなく。
ロボットじゃねーし。
じゃあどうすりゃいいのですか??
と、思ってみたり。
どうしょうもないのに。
大丈夫
2014年3月7日大丈夫ですよ。
私は大丈夫です。
たまに悩んでみたり、復活してみたり。
でも大丈夫です。
失敗したなぁと思って。
幸せな顔できなくて。
でも大丈夫、昔より強くなってるから。
私は大丈夫です。
たまに悩んでみたり、復活してみたり。
でも大丈夫です。
失敗したなぁと思って。
幸せな顔できなくて。
でも大丈夫、昔より強くなってるから。
2月27日の日記
2014年2月27日ここ数日、いいこともあるんですが、
というか、小さないいこと続きなんですが、
だからこそやるべきことの多さに、バタバタして疲れ、
そして予想以上に順調なことに「不安」を感じます。
今また、できれば動きたくない。
自分勝手な話ですが。
それが私の病的な部分で、
クリニックに通い服薬している理由なの、かもしれないね。
というか、小さないいこと続きなんですが、
だからこそやるべきことの多さに、バタバタして疲れ、
そして予想以上に順調なことに「不安」を感じます。
今また、できれば動きたくない。
自分勝手な話ですが。
それが私の病的な部分で、
クリニックに通い服薬している理由なの、かもしれないね。
2月21日の日記
2014年2月21日息子の問題児っぷりに、ボロボロなのですが、
障害というより「親の育て方が」と思われてそうで、
だって一見すると普通の「性格悪い子」。
まぁ、育て方が悪い、それもそうなんかな。
「今の時代すぐ障害って考えるからおかしい、違うと思うよ」
って人もいるし、確かにそうかもしれないなんて思って、
じゃあやっぱ私が悪いんだ…と落ち込むわけで。
少しでも楽になりたくて、そのためなら障害名だろうがなんだろうがつけて欲しい、弱い自分にも苛立つし…
そんなグルグルの頭から一瞬でも離れたくて、なんか派手なことしたいわ。
障害というより「親の育て方が」と思われてそうで、
だって一見すると普通の「性格悪い子」。
まぁ、育て方が悪い、それもそうなんかな。
「今の時代すぐ障害って考えるからおかしい、違うと思うよ」
って人もいるし、確かにそうかもしれないなんて思って、
じゃあやっぱ私が悪いんだ…と落ち込むわけで。
少しでも楽になりたくて、そのためなら障害名だろうがなんだろうがつけて欲しい、弱い自分にも苛立つし…
そんなグルグルの頭から一瞬でも離れたくて、なんか派手なことしたいわ。
2月19日の日記
2014年2月19日不幸だわーって思わないように。
やってみるべきことを、勇気を振り絞り、やってみました。
懐かしい声に涙がでました。
お元気そうな声を聞けて、私は幸せです。
やってみるべきことを、勇気を振り絞り、やってみました。
懐かしい声に涙がでました。
お元気そうな声を聞けて、私は幸せです。
1月20日の日記
2014年1月20日次男が静かなときは、要注意。
洗い物してて、ふと気付いた。
静かだわ…
隣の部屋を慌てて見に行ってみたら…
次男が、散らかり放題の長男の机で何かを食べている!
「ビクッ」とこちらに気付いた次男の苦笑い。
なんだ、ゼリーか。
ゼリー…??
小さいやつ。
なぜ、ゼリー??
……
って!!!
夏にお亡くなりになったカブトムシさんのゼリーじゃんよー!
長男は「来年また飼うから」と、とっておいたらしいけど。
強制的に撤去です。
長男の所有物は、本人が管理できるようになるまで(ならない気もするけど)私が徹底的に管理せねば…。
洗い物してて、ふと気付いた。
静かだわ…
隣の部屋を慌てて見に行ってみたら…
次男が、散らかり放題の長男の机で何かを食べている!
「ビクッ」とこちらに気付いた次男の苦笑い。
なんだ、ゼリーか。
ゼリー…??
小さいやつ。
なぜ、ゼリー??
……
って!!!
夏にお亡くなりになったカブトムシさんのゼリーじゃんよー!
長男は「来年また飼うから」と、とっておいたらしいけど。
強制的に撤去です。
長男の所有物は、本人が管理できるようになるまで(ならない気もするけど)私が徹底的に管理せねば…。
1月18日の日記
2014年1月18日なーんてね。
やだわぁ、私ったらいつまでも若い女子みたいな日記書いて。
親にもなって。
なんかね、前々からなんだけど。
保育参観とか、授業参観とか、嫌いなの。
だって、必ず、落ち込んでため息つきながら帰ってくるんだもの。
先生、うちの子、ごめんなさい。
やだわぁ、私ったらいつまでも若い女子みたいな日記書いて。
親にもなって。
なんかね、前々からなんだけど。
保育参観とか、授業参観とか、嫌いなの。
だって、必ず、落ち込んでため息つきながら帰ってくるんだもの。
先生、うちの子、ごめんなさい。
1月17日の日記
2014年1月17日いやぁ。
まいってしまう。
マイッタマイッタ。
「私はこんな感じなんです。」
愚痴を、こぼしたい。
でも…ダメだよなー。
電話していいかな?
ダメだよね。
メールしてもいいかな?
ダメだよね
出来ないんだよ、ほんとにほんとに幸せになった私でなければ
連絡しちゃいけない。
そう、思って長いこと我慢してるけど。
なかなかなかなか、連絡できない私。
兄さん、そちらは元気なのでしょうか。
まいってしまう。
マイッタマイッタ。
「私はこんな感じなんです。」
愚痴を、こぼしたい。
でも…ダメだよなー。
電話していいかな?
ダメだよね。
メールしてもいいかな?
ダメだよね
出来ないんだよ、ほんとにほんとに幸せになった私でなければ
連絡しちゃいけない。
そう、思って長いこと我慢してるけど。
なかなかなかなか、連絡できない私。
兄さん、そちらは元気なのでしょうか。
1月7日の日記
2014年1月7日昨年の話ですが。
幼稚園入園させる夢をみて。
当然、次男の入園式と思ってた私ですが、顔見知りのママさんたちが「あら長男くん、また来たの?」と。
はぁ。
在園児には娘がいるというのに。
次男でなく長男、幼稚園やり直し?な夢だった。
まぁ、感覚的には娘、長男、次男な順の成長具合なんだけど。
いや。
いや、…長男はアンバランスなだけらしいんだけど。
その偏りがもとで困難が生じてもいて。
小学校の先生方に迷惑かけてしまったり。
軽く登校拒否気味なのも、親としては悲しいところでさ。
幼稚園入園させる夢をみて。
当然、次男の入園式と思ってた私ですが、顔見知りのママさんたちが「あら長男くん、また来たの?」と。
はぁ。
在園児には娘がいるというのに。
次男でなく長男、幼稚園やり直し?な夢だった。
まぁ、感覚的には娘、長男、次男な順の成長具合なんだけど。
いや。
いや、…長男はアンバランスなだけらしいんだけど。
その偏りがもとで困難が生じてもいて。
小学校の先生方に迷惑かけてしまったり。
軽く登校拒否気味なのも、親としては悲しいところでさ。
12月25日の日記
2013年12月25日お久しぶりでございます。
元気でしたが、不調で戻ってまいりました。
先日、次男を抱いてドラッグストアへ行きました。
10%割り引き、しかもポイント何倍とかの日で。
長男と長女を留守番させてオムツを買いに。
今いっちばんメンドクサイ時期の次男は、
やっぱりグズグズ……というか、ぎゃーすか騒ぎまして。
レジは長蛇の列、ですね。仕方ない。
ぎゃーすかぎゃーすか、次男のほうもまぁ仕方ないんですが、私もイライラしてきて。
そんなとき、
前に並んでたおばあさんが、「私はあとでいいから先に会計して」って、言ってくれて、笑顔で次男をあやしてくれました。
救われたんです。
すごく。
涙がでるほどに。
ありがとうございます
ありがとうございます
ほんとに、ありがとうございました。
…そんな、
出来事があったので、どうしても、書きたくて。
元気でしたが、不調で戻ってまいりました。
先日、次男を抱いてドラッグストアへ行きました。
10%割り引き、しかもポイント何倍とかの日で。
長男と長女を留守番させてオムツを買いに。
今いっちばんメンドクサイ時期の次男は、
やっぱりグズグズ……というか、ぎゃーすか騒ぎまして。
レジは長蛇の列、ですね。仕方ない。
ぎゃーすかぎゃーすか、次男のほうもまぁ仕方ないんですが、私もイライラしてきて。
そんなとき、
前に並んでたおばあさんが、「私はあとでいいから先に会計して」って、言ってくれて、笑顔で次男をあやしてくれました。
救われたんです。
すごく。
涙がでるほどに。
ありがとうございます
ありがとうございます
ほんとに、ありがとうございました。
…そんな、
出来事があったので、どうしても、書きたくて。
次男、1歳をすぎてぐんと成長!
NHK教育のいないいないばぁ!のワンワン大好きっ子。
もうかなり、あんよが安定してきました。
よちよちが、笑顔が!
私だけのものです。
世界でいっちばん、うちの子かわいい!!
親バカです(笑)
NHK教育のいないいないばぁ!のワンワン大好きっ子。
もうかなり、あんよが安定してきました。
よちよちが、笑顔が!
私だけのものです。
世界でいっちばん、うちの子かわいい!!
親バカです(笑)
こんなお空を見ると、つい切り取って帰りたくなる。
これぐらい澄んだ心になれたら、と思うのですが。
無理ですね。
旦那、8月から2年間の分割払いで買ったスマホを、通話が途切れてイライラするうえに使い勝手が悪い(よくわからない)という理由で、
今日、力いっぱい折ってぶっ壊しました。
子どもか…(-_-#)
故意に壊したわけだから、
支払い20ヶ月残ってて更に新機購入ですよね。
あたしがどんな思いで家計を遣り繰りしているとお思いか。
もう私は何も言いませんけど。
軽蔑の目を隠せませんが。
怒る気もありません。
あたしの心も、とうの昔にあのスマホのような感じですから。
これぐらい澄んだ心になれたら、と思うのですが。
無理ですね。
旦那、8月から2年間の分割払いで買ったスマホを、通話が途切れてイライラするうえに使い勝手が悪い(よくわからない)という理由で、
今日、力いっぱい折ってぶっ壊しました。
子どもか…(-_-#)
故意に壊したわけだから、
支払い20ヶ月残ってて更に新機購入ですよね。
あたしがどんな思いで家計を遣り繰りしているとお思いか。
もう私は何も言いませんけど。
軽蔑の目を隠せませんが。
怒る気もありません。
あたしの心も、とうの昔にあのスマホのような感じですから。