毎晩、次男の夜泣きが2時と5時にあり、寝不足です。
そもそも夜泣きなのでしょうか?
もう1歳なのだけど、夜中にフォローアップミルクを飲ませちゃってます。
お腹すくだけ?とか。
昼間も育児に追われて、夜もこんなで。
お母さんって大変。
先日、実に4か月ぶりで美容室に行けたんですが、担当美容師さんが妊婦さんでした。
「産んだらカラーできなくなりますよね。うちは実家が遠いのでしばらくは無理そう……」
とおっしゃってて、羨ましく思いました。
カラー程度のことで小守を実家に頼るのが普通と思ってるのか、幸せな人だなぁと。
お母さんって大変ってことが身にしみてわかる今だからこそ、私はそのくらいのことで、やっと子育てを終えた自分の母に小守を頼みたいとは思えないです。
うん、頑張ろう。
そもそも夜泣きなのでしょうか?
もう1歳なのだけど、夜中にフォローアップミルクを飲ませちゃってます。
お腹すくだけ?とか。
昼間も育児に追われて、夜もこんなで。
お母さんって大変。
先日、実に4か月ぶりで美容室に行けたんですが、担当美容師さんが妊婦さんでした。
「産んだらカラーできなくなりますよね。うちは実家が遠いのでしばらくは無理そう……」
とおっしゃってて、羨ましく思いました。
カラー程度のことで小守を実家に頼るのが普通と思ってるのか、幸せな人だなぁと。
お母さんって大変ってことが身にしみてわかる今だからこそ、私はそのくらいのことで、やっと子育てを終えた自分の母に小守を頼みたいとは思えないです。
うん、頑張ろう。
11月7日の日記
2012年11月6日パチッと、静電気の季節。
レジでお釣りをもらうときとか、軽く警戒…
ビールの缶なんかも危険だから手を出さなくなって節約になっていいんだけどね。
もともと裕福なほうではないのだから、買い物そのものを減らせばいいのにね。
できないんです。
毎日スーパーで食品買い物してる。
ひとりでうろうろしてるのが楽しいから。
なんか最近つまらない毎日。
電気以外の刺激が欲しいわ~。
いや、違うか。
溜め込んだ何かを静電気というかたちで、スーパーで放ってきてるのだから、欲しいのは刺激というよりむしろ癒やし?
スーパーであれこれ買って、美味しいもの作って食べる。
手っ取り早い癒しでしょう。
レジでお釣りをもらうときとか、軽く警戒…
ビールの缶なんかも危険だから手を出さなくなって節約になっていいんだけどね。
もともと裕福なほうではないのだから、買い物そのものを減らせばいいのにね。
できないんです。
毎日スーパーで食品買い物してる。
ひとりでうろうろしてるのが楽しいから。
なんか最近つまらない毎日。
電気以外の刺激が欲しいわ~。
いや、違うか。
溜め込んだ何かを静電気というかたちで、スーパーで放ってきてるのだから、欲しいのは刺激というよりむしろ癒やし?
スーパーであれこれ買って、美味しいもの作って食べる。
手っ取り早い癒しでしょう。
吐きます(笑)
また旦那への殺意が大きく育ちました。
体調不良で寝込んだのです。
息子の空手と、幼稚園の行事があって、それはなんとかがんばって済ませたのだけど、家の掃除ができませんでした。。
夕方には身体が動かず夕食も作れませんでした。
で、夫の態度。
わたしを気遣うどころか、
舌打ちして、「きたねえ家だなぁ、どこまでがゴミだかわかりゃしねぇ」と。
で次男に理由もなく大声で威嚇(という表現しかないです)して泣かせ、
イライライライラしながら、普段気にもかけない場所を、これ見よがしに掃除するんですよ…
自分だっていつもそうなのに、長男が飲み終わったペットボトルのキャップとラベルを外してないことを叱りつけたり。
最低な男です。
帰ってくんなって思いました。
その方がゆっくり眠れる。
また旦那への殺意が大きく育ちました。
体調不良で寝込んだのです。
息子の空手と、幼稚園の行事があって、それはなんとかがんばって済ませたのだけど、家の掃除ができませんでした。。
夕方には身体が動かず夕食も作れませんでした。
で、夫の態度。
わたしを気遣うどころか、
舌打ちして、「きたねえ家だなぁ、どこまでがゴミだかわかりゃしねぇ」と。
で次男に理由もなく大声で威嚇(という表現しかないです)して泣かせ、
イライライライラしながら、普段気にもかけない場所を、これ見よがしに掃除するんですよ…
自分だっていつもそうなのに、長男が飲み終わったペットボトルのキャップとラベルを外してないことを叱りつけたり。
最低な男です。
帰ってくんなって思いました。
その方がゆっくり眠れる。
またひと月、経ってしまいました。
近頃ダイアリーノート依存を克服したので、忙しさで更新が止まります。
ここを離れられるのは、気持ちが落ち着いてきたから、でしょうかね。
さて。
先週末、
長男が幼稚園から絵を持って帰ってきました。
落ち葉で作った秋の木々の間を、新幹線MAXが走ってます。
そういえば3年くらい前の秋、Maxに乗って福島に旅行に行きました。
確か木々の色付く前で、実際にこんな景色があったかと言われるとあれなんですがね。
「また行こうね」
近頃ダイアリーノート依存を克服したので、忙しさで更新が止まります。
ここを離れられるのは、気持ちが落ち着いてきたから、でしょうかね。
さて。
先週末、
長男が幼稚園から絵を持って帰ってきました。
落ち葉で作った秋の木々の間を、新幹線MAXが走ってます。
そういえば3年くらい前の秋、Maxに乗って福島に旅行に行きました。
確か木々の色付く前で、実際にこんな景色があったかと言われるとあれなんですがね。
「また行こうね」
一昨日、半日ほど鬱の感覚が蘇って、ヤバいなぁって思ったんです。
秋ですし、ね。
馬鹿みたいな話、心は鉛が詰まったような(?)重みなのに、頭はクリニックに子連れでどう通院しようか、とか、また医療費嵩んだら生活が苦しくなるわ、とか心配しちゃったり。
一見、冷静に現実的なことを考えてるようで、結局は悲観的な思考回路に陥ってるだけという(笑)
大丈夫なんですけどね。
ちょっとは心のダムの補強工事が進んだみたいだから。
ちょっとだけ。
秋ですし、ね。
馬鹿みたいな話、心は鉛が詰まったような(?)重みなのに、頭はクリニックに子連れでどう通院しようか、とか、また医療費嵩んだら生活が苦しくなるわ、とか心配しちゃったり。
一見、冷静に現実的なことを考えてるようで、結局は悲観的な思考回路に陥ってるだけという(笑)
大丈夫なんですけどね。
ちょっとは心のダムの補強工事が進んだみたいだから。
ちょっとだけ。
人間関係においても。
夫の実家と縁をきった経緯は割愛。
まともな人間に聞いてみればおかしいのは夫も含むあちらさん。
自信持っているので、もうあれこれ愚痴は書かない。
さあて。
夫の妹が来年挙式という内容のメールが夫にきた。
そのメールを私に見せて、これどうする?と聞いてきた。
「来るのはお兄ちゃんだけでいいんだよね?」
行っても仕方ないから行かない。
だって文面からも私はきてもらいたいようじゃないし。
そう答えました。
すると夫、「まあね、ひねくれた解釈をすればそうとも読めるか。」
と吐き捨てて以後不機嫌にスマホをいじってます。
ひねくれた解釈だと?
ひねくれてるのはどっちでしょう?
私はこの数年アドレス変えてないけど、私には何も言ってこないじゃない。
ていうか、私が妊娠して夫との子供を出産しても、手伝いどころかお祝いのことばもなかったし。
車で30分の距離なのに、あちらの両親なんて電報送りつけてきただけ。
何の嫌がらせかと病院のベッドで呆れました。
非常識でしょ。
おかしいんです、あの一家。
非常識には関わらないほうがいいですよね。
もちろん、夫には行かせますよ。
でも私は行かない。
あちらと同じ様に電報でも送るべきかしら?
でもそれやったら私まで落ちるかなって思うから、放っておくほうがいいですよね。
あんな人たちのためにまたカウンセリング受けなきゃいけなくなるのもばかばかしい。
夫の実家と縁をきった経緯は割愛。
まともな人間に聞いてみればおかしいのは夫も含むあちらさん。
自信持っているので、もうあれこれ愚痴は書かない。
さあて。
夫の妹が来年挙式という内容のメールが夫にきた。
そのメールを私に見せて、これどうする?と聞いてきた。
「来るのはお兄ちゃんだけでいいんだよね?」
行っても仕方ないから行かない。
だって文面からも私はきてもらいたいようじゃないし。
そう答えました。
すると夫、「まあね、ひねくれた解釈をすればそうとも読めるか。」
と吐き捨てて以後不機嫌にスマホをいじってます。
ひねくれた解釈だと?
ひねくれてるのはどっちでしょう?
私はこの数年アドレス変えてないけど、私には何も言ってこないじゃない。
ていうか、私が妊娠して夫との子供を出産しても、手伝いどころかお祝いのことばもなかったし。
車で30分の距離なのに、あちらの両親なんて電報送りつけてきただけ。
何の嫌がらせかと病院のベッドで呆れました。
非常識でしょ。
おかしいんです、あの一家。
非常識には関わらないほうがいいですよね。
もちろん、夫には行かせますよ。
でも私は行かない。
あちらと同じ様に電報でも送るべきかしら?
でもそれやったら私まで落ちるかなって思うから、放っておくほうがいいですよね。
あんな人たちのためにまたカウンセリング受けなきゃいけなくなるのもばかばかしい。
9月15日の日記
2012年9月15日秋の空気。
切ない。
まだ昼は暑いのに、いつの間にか朝晩は涼しい、そんな季節。
幼稚園のママさんたちのドロドロゴタゴタ、私は他人ごと。
申し訳ないけど、私は強くないから仕方ない。
海外のドラマをぼけ~っと見ていて、私好みの俳優を見付けてちょっとだけ癒やされました。
ふーん、サイモン・ベイカーっていうの?
あの顔、キュン☆
独り言。
切ない。
まだ昼は暑いのに、いつの間にか朝晩は涼しい、そんな季節。
幼稚園のママさんたちのドロドロゴタゴタ、私は他人ごと。
申し訳ないけど、私は強くないから仕方ない。
海外のドラマをぼけ~っと見ていて、私好みの俳優を見付けてちょっとだけ癒やされました。
ふーん、サイモン・ベイカーっていうの?
あの顔、キュン☆
独り言。
家族で都内某所の水族館に行ってきました。
この前のとは別のとこ。
高いとこの。
その水族館には、屋外にアシカやペンギンや亀やなんかの他に
なぜか、ペリカンがいました。
ペリカン。
大きな体、大きなくちばし。
首の高さまであるあの柵がなければ、この距離だとけっこう怖い。
へー、ペリカンか、でかいなー。
私はなんも不思議に思わなかったんだけど。
長男に質問されました。
「この鳥は飛ばないの?」と。
なるほど、そっか、あれは鳥だ。
なぜ頭上まで囲わない!?
あれ??ペリカンはペンギン同様飛ばない鳥??
パニック気味で思わず
「水族館の人に聞いてみたら?」と逃げちゃったわけで。
すると息子、近くにいたおねえさんに「すみませーん、あの鳥は…」
と聞きに行きました。
で衝撃の回答は。
「本当はお空を飛ぶんだけど、ここのペリカンさんは
飛ぶ時に使う羽根のとこを斬ってあるから飛ばないんだよ☆
」
開放的と思ったら間違い。
鳥かごより悲しい、青空の下の鳥たち。
この前のとは別のとこ。
高いとこの。
その水族館には、屋外にアシカやペンギンや亀やなんかの他に
なぜか、ペリカンがいました。
ペリカン。
大きな体、大きなくちばし。
首の高さまであるあの柵がなければ、この距離だとけっこう怖い。
へー、ペリカンか、でかいなー。
私はなんも不思議に思わなかったんだけど。
長男に質問されました。
「この鳥は飛ばないの?」と。
なるほど、そっか、あれは鳥だ。
なぜ頭上まで囲わない!?
あれ??ペリカンはペンギン同様飛ばない鳥??
パニック気味で思わず
「水族館の人に聞いてみたら?」と逃げちゃったわけで。
すると息子、近くにいたおねえさんに「すみませーん、あの鳥は…」
と聞きに行きました。
で衝撃の回答は。
「本当はお空を飛ぶんだけど、ここのペリカンさんは
飛ぶ時に使う羽根のとこを斬ってあるから飛ばないんだよ☆
」
開放的と思ったら間違い。
鳥かごより悲しい、青空の下の鳥たち。
昨日、仮面ライダーフォーゼ最終回でした。
フォーゼは座薬みたいなルックスだし、もはや虫とは無関係なライダーだし、
正直、???て感じでした。
が、子供たちがはまってたので、
おもちゃやらグッズやら、なんだかんだお金使わされました。
子供たちのため、仕方なく。
でもこのCDは別。
挿入歌なんだけど、感動して、思わずネット注文。
もともとはEVERSETって人たちの曲らしく、それを仮面ライダーガールズが。
YouTubeで聴いてみたところ、オリジナルのが好みだったけど、もう販売終了?みたいだからこちらを。
早く届かないかな~~
フォーゼは座薬みたいなルックスだし、もはや虫とは無関係なライダーだし、
正直、???て感じでした。
が、子供たちがはまってたので、
おもちゃやらグッズやら、なんだかんだお金使わされました。
子供たちのため、仕方なく。
でもこのCDは別。
挿入歌なんだけど、感動して、思わずネット注文。
もともとはEVERSETって人たちの曲らしく、それを仮面ライダーガールズが。
YouTubeで聴いてみたところ、オリジナルのが好みだったけど、もう販売終了?みたいだからこちらを。
早く届かないかな~~
8月20日の日記
2012年8月20日近頃飲み過ぎかも。
依存症かしら?
ここのところ毎日苛々して、子供たちがかわいそう。
心が荒れ気味なのは確か。
メンタルクリニック、行くべきかしら?
次男妊娠して以来、薬を止めて、出産前には通院止めて、
これを機に縁を切れるかな…?なんて思って頑張ってきたから、
行きたくない気もする。
でも、このままでいいのかどうかも自信ない。
依存症かしら?
ここのところ毎日苛々して、子供たちがかわいそう。
心が荒れ気味なのは確か。
メンタルクリニック、行くべきかしら?
次男妊娠して以来、薬を止めて、出産前には通院止めて、
これを機に縁を切れるかな…?なんて思って頑張ってきたから、
行きたくない気もする。
でも、このままでいいのかどうかも自信ない。
田中喜美子さんというかたの、ちゃんと「話のきける子」に、って本を読み、自信をなくしました。
もとから自信なんかほとんどないのに(笑)
んな難しいこと考えて育児できるでしょうか?
怖くなっちゃうって。
「親次第」
ひゃ~
うちの子大丈夫か?
もとから自信なんかほとんどないのに(笑)
んな難しいこと考えて育児できるでしょうか?
怖くなっちゃうって。
「親次第」
ひゃ~
うちの子大丈夫か?
8月15日の日記
2012年8月15日昨日はがんばって都内の水族館にちび三人を連れていったのですが……
ものすごい混雑してて。
当然、疲れました。
私一人でも三人連れて出かけられる。
出かけられるけど、やっぱたいへん!
せめて一番下の子が2歳ぐらいだったらなぁ。
ものすごい混雑してて。
当然、疲れました。
私一人でも三人連れて出かけられる。
出かけられるけど、やっぱたいへん!
せめて一番下の子が2歳ぐらいだったらなぁ。
いじめないで。 (子どもの明日)
2012年8月14日 読書
一つめの話は、生後八ケ月の子供(第一子)の母親が育児ノイローゼ二なって、虐待しちゃうって内容。
一人目って追いつめられちゃうよね。
三人目が8ヶ月だけど、いまだに一人目に困らされノイローゼ寸前。
二人目三人目もそれなりに大変なのに。
いじめない。
いじめないで。
一人目って追いつめられちゃうよね。
三人目が8ヶ月だけど、いまだに一人目に困らされノイローゼ寸前。
二人目三人目もそれなりに大変なのに。
いじめない。
いじめないで。
BSつけたら「チャタレイ夫人の恋人」やってて、初めて観ました。
なんか、ひたすらエロいですね…
小説読んだこともないので、「エロさ」ばかり印象に残ってしまった。
や〜、強烈。
みーちゃった、みーちゃったー
内容的に決して旦那と観るものではないし、
その他の家族や友達でも気まずいものだし、
強いて誰かと観るのならば「不倫相手」とだろうな…
うん、独りで観るのがまず妥当でしょう。
私はもちろん、独りで観ましたよ。
なんか、ひたすらエロいですね…
小説読んだこともないので、「エロさ」ばかり印象に残ってしまった。
や〜、強烈。
みーちゃった、みーちゃったー
内容的に決して旦那と観るものではないし、
その他の家族や友達でも気まずいものだし、
強いて誰かと観るのならば「不倫相手」とだろうな…
うん、独りで観るのがまず妥当でしょう。
私はもちろん、独りで観ましたよ。
長男は来年小学生。
大丈夫なのかな、あの子。
学力は心配しない。
心配なのは対人関係とか。
相手の感情読めない子だから
あちこち敵を作っていじめられたりしないだろうか。
心配だわ…
心配。
大丈夫なのかな、あの子。
学力は心配しない。
心配なのは対人関係とか。
相手の感情読めない子だから
あちこち敵を作っていじめられたりしないだろうか。
心配だわ…
心配。
長男の習い事。
もちろん、下手っぴなんだけれども。
運よく、たまたま、偶然、……いや奇跡的に?
組み手の練習中、なんかの拍子に上手いこと蹴りが頭に当たって相手が吹っ飛びました。
技あり!
嬉しかったです。
息子も嬉しかったみたいで、その後は蹴りばかりやってました。
こういう瞬間なんだろうね。
この嬉しい瞬間を味わうために、地味に練習積み重ねて、トップ目指すんだろうね。
オリンピック選手なんかもここから始まるのかな、なんて素人ですが思ってみたり。
親バカだから。
もしかするとうちの子も一人ぐらい、オリンピック行くんじゃないか?とか期待してみたり。
※空手はオリンピック種目ではありません(笑)
これは娘も何かやらせてみるか?
水泳か?
体操か?
次男は柔道かな〜。
完全に親バカの妄想の世界です。
ま、こういうのも必要かも。
諦めてばかりじゃ可哀相。
ちょっとぐらいは期待してやらないと。
もちろん、下手っぴなんだけれども。
運よく、たまたま、偶然、……いや奇跡的に?
組み手の練習中、なんかの拍子に上手いこと蹴りが頭に当たって相手が吹っ飛びました。
技あり!
嬉しかったです。
息子も嬉しかったみたいで、その後は蹴りばかりやってました。
こういう瞬間なんだろうね。
この嬉しい瞬間を味わうために、地味に練習積み重ねて、トップ目指すんだろうね。
オリンピック選手なんかもここから始まるのかな、なんて素人ですが思ってみたり。
親バカだから。
もしかするとうちの子も一人ぐらい、オリンピック行くんじゃないか?とか期待してみたり。
※空手はオリンピック種目ではありません(笑)
これは娘も何かやらせてみるか?
水泳か?
体操か?
次男は柔道かな〜。
完全に親バカの妄想の世界です。
ま、こういうのも必要かも。
諦めてばかりじゃ可哀相。
ちょっとぐらいは期待してやらないと。
8月5日の日記
2012年8月5日夫の休みがなくて、8月に入っても相変わらず子供達に「夏休みらしいお出かけ」をさせてやることができません。
まわりはどこどこへ旅行へ行っただの、遠い田舎の実家へ里帰りだのと遠出したり、
あちこちテーマパークやらなんやらと子供が楽しい場所に連れて行ってる中、
可哀相なうちの子供達。
炎天下、私ひとりで乳幼児三人連れて出掛けられる場所なんて……
人混みも無理。
実家は日帰りできちゃう距離だし。
で
毎日ずっとエアコン28度の自宅に篭りきりもなんだなと、
今日は駅前のイトーヨーカ堂まで行ってきたんです。
涼しいです。
買い物できます。
子供たちも遊べます。
が、めちゃくちゃイライラして帰ってきました。
何がイライラかって、マナーの悪いガキ、ガキは仕方ないにしても、それを監督すらしていない、もっとマナーのなってないその親!!
大きな積み木みたいなのがあるキッズスペースで遊ばせてたんですが、
中東系?の兄弟とおぼしき二人のガキが、まあ好き勝手暴れてるんですよ。
まだハイハイの小さな子も遊んでるのにぶつかって行くわ、
息子が積んでいる積み木を破壊しに来るわ、
大きなおもちゃを振り回して娘を叩くわ、
他の子供達もみんな被害者、
とにかく乱暴で。
さすがの息子も頭にきたようで、殴りかかろうとしてました。
息子を制止したうえで、
私も大声で「叩かない!!」と怒ってみましたが、相手、全く聞いちゃいない。
親、注意しろよ!って探しましたが、いませんでした。
たぶん、そこを託児所がわりにしてのんびり店内をお買い物でもしてるのでしょう。
私は外国人は嫌いじゃないですよ?
ただ、ね。
在日外国人よ。
日本での生活、労働や勉強、大いに結構!!
ただし、郷に入っては郷に従え!!
日本人の親は皆、子供を遊ばせてながらも、しっかり見守ってます。
最低限、他人に迷惑をかけないよう監督してます。
同じようにする気がないのなら、即刻、国に帰れ!!
まわりはどこどこへ旅行へ行っただの、遠い田舎の実家へ里帰りだのと遠出したり、
あちこちテーマパークやらなんやらと子供が楽しい場所に連れて行ってる中、
可哀相なうちの子供達。
炎天下、私ひとりで乳幼児三人連れて出掛けられる場所なんて……
人混みも無理。
実家は日帰りできちゃう距離だし。
で
毎日ずっとエアコン28度の自宅に篭りきりもなんだなと、
今日は駅前のイトーヨーカ堂まで行ってきたんです。
涼しいです。
買い物できます。
子供たちも遊べます。
が、めちゃくちゃイライラして帰ってきました。
何がイライラかって、マナーの悪いガキ、ガキは仕方ないにしても、それを監督すらしていない、もっとマナーのなってないその親!!
大きな積み木みたいなのがあるキッズスペースで遊ばせてたんですが、
中東系?の兄弟とおぼしき二人のガキが、まあ好き勝手暴れてるんですよ。
まだハイハイの小さな子も遊んでるのにぶつかって行くわ、
息子が積んでいる積み木を破壊しに来るわ、
大きなおもちゃを振り回して娘を叩くわ、
他の子供達もみんな被害者、
とにかく乱暴で。
さすがの息子も頭にきたようで、殴りかかろうとしてました。
息子を制止したうえで、
私も大声で「叩かない!!」と怒ってみましたが、相手、全く聞いちゃいない。
親、注意しろよ!って探しましたが、いませんでした。
たぶん、そこを託児所がわりにしてのんびり店内をお買い物でもしてるのでしょう。
私は外国人は嫌いじゃないですよ?
ただ、ね。
在日外国人よ。
日本での生活、労働や勉強、大いに結構!!
ただし、郷に入っては郷に従え!!
日本人の親は皆、子供を遊ばせてながらも、しっかり見守ってます。
最低限、他人に迷惑をかけないよう監督してます。
同じようにする気がないのなら、即刻、国に帰れ!!